Blog

歯周病について

2025.05.08

みなさんこんにちは!
歯科衛生士の上之薗です!

5月ですね!
ゴールデンウィークはどこかお出かけされましたか❓
私は家族と久しぶりにお寿司を食べに行きました=͟͞🍣とても美味しかったです(≧▽≦)
お寿司で好きなネタはブリです🐟

今回のテーマは「歯周病について」です!🦷

みなさん歯周病はご存知ですか?
歯周病は歯と歯ぐきの間に磨き残しや歯垢がたまって歯ぐきが炎症を起こす病気です。
歯周病が進行すると歯を支えている周りの骨を溶かし歯をグラグラさせていきます。

歯周病は誰でも起きる可能性のある病気で自覚症状が無いまま進行してしまうとても怖い病気です。
怖いですよね!😱
歯周病が悪化すると脳梗塞、脳卒中、糖尿病の悪化、低体重児出産などのリスクが高まります!

歯周病を予防する方法は、
①正しい歯磨き🦷🪥✨
②生活習慣飲み直し
③定期的な歯科検診や歯石取り
があります。
歯を失う原因の第1位は歯周病です。
歯を長生きさせる為にもこれらの3つはとても大切です。

ライカ6Fのさこだ歯科にてメンテナンスをしておりますので、歯科に対する不安や分からないことがありましたらいつでも遠慮なく仰ってください😷

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 上之薗

author avatar
上之薗 花乃
RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧