Blog

気づかぬうちにお口の粘膜が病気に?!😥

2023.11.30

こんにちは☀️歯科衛生士の濵嵜です˶ ̇​ ̇˶

本日のテーマはお口の粘膜の病気(口腔粘膜疾患)についてです!

お口の粘膜には

・舌

・歯肉

・口蓋

・頬 などがあります👅

その口腔粘膜が白色や赤色に変色したり、水疱(水ぶくれ)ができたり、表面の凸凹、不整な形、ヒリヒリした痛みがあるなど様々な兆候を示すことを口腔粘膜疾患と言います🤓

口腔粘膜疾患には良性と悪性、または悪性に変化する病気もあるんです🥲🥲

◎治療方法

・投薬

・歯や義歯(入歯)の調整などをして経過を診る

・変化した組織を採取して顕微鏡の検査を行う

・結果によっては病変部を切除

◎主な口腔粘膜疾患の種類

・白板症・・・口腔粘膜疾患にみられ、白い角化性の病変。比較的頻度も高くみられ、まれに癌化することがあるため、前癌病変といわれている。

・扁平苔癬・・・皮膚や粘膜にでき、角化性で炎症を伴う難治性の病変で、白い粘膜疹(ねんまくしん)がレース状にみられ、周囲が赤くなる。

・口腔カンジダ症・・・おもにカンジダ・アルビカンスという真菌(カビ)によっておこる口腔感染症。口腔内に白苔を形成する。ガーゼで拭うと剥離可能だが、中には剥離しにくいものもある。

などがあります🤔

さこだ歯科では歯だけでなく、口の中全体のチェックも行っております。もし気になる症状や不安な部分があればご気軽ににご来院ください🙇‍♀️

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 濵嵜

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧