麻酔について
2023.09.14
こんにちは!歯科衛生士の永里です。
9月に入って朝晩は少しずつ涼しくなってきましたね!🍃昼間はまだまだ暑いので寒暖差で風邪をひかないよう体調に気を付けてください^. .^ ੭
今回お話するテーマは「麻酔」についてです。
みなさん歯医者で麻酔をした経験はありますか??麻酔と聞くと、恐怖感を抱く方もいらっしゃると思います。しかし、むし歯治療や抜歯の際など痛みを伴うことが多い歯科治療には麻酔は必要不可欠です!(՞߹ – ߹՞)
歯科で行う麻酔には局所麻酔法、精神鎮静法、全身麻酔法があります。
みなさんが歯医者の麻酔と聞いて最初にイメージするであろう注射針で歯茎をぷすっと刺される麻酔は局所麻酔法の中の浸潤麻酔法です。
注射針で麻酔を行う前にコットンなとで塗り麻酔をされた経験がある方も多いと思いますが、それも局所麻酔法の中の表面麻酔法と呼ばれるものです!
個人差や麻酔薬をどのくらい使ったかにもよりますが、麻酔後2、3時間は効果が続いたままの状態です。
麻酔が効いてお口の中が鈍くなった状態で食事や熱いものを飲むと、舌や頬を噛んでしまったりやけどにも繋がるので、飲食は麻酔が切れてから行うようにお願いしますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 永里