
2022/11/28
歯茎の状態について
こんにちは? 歯科衛生士の植囿です? 最近、本格的に寒くなりましたね?? 季節の変わり目でもあるので体調には気をつけていきまし……

2022/11/28
検査って必要(・・?
こんにちは✨ さこだ歯科往診部の松原です。 歯医者に行くと、はじめにお口の中の状態確認で様々な検査をした事があるかと思います。 ……

2022/11/28
歯周の検査はなぜ必要??…
トリートメントコーディネーターをさせていただいてます堀内です? 今回は歯周病の検査についてです? 歯周病と聞くと年配の方が対象!自分……

2022/11/26
歯周病の検査とは⁇
こんにちは? 歯科衛生士のひごです? 寒暖差が激しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?? 今回は歯茎の検査についてお話しし……

2022/11/26
歯科の定期検査も大事ですよ?…
皆様こんにちは。往診の馬籠です。 コロナが蔓延し始めて、感染対策に追われる様に日々の日常が変化し始めて、いったいどれぐらいの年月を過ご……

2022/11/25
今の自分のお口の中の状態を知ろう!…
みなさんこんにちは! もう12月に入ろうとしており、だいぶ寒くなってきましたね?体調に気をつけてお過ごしください✨ 今回は「歯周病の検査……

2022/11/25
?この検査……気になりませんか?…
さこだ歯科のブログを毎月読んでいただきありがとうございます。 今月は【検査】についてです。 さこだ歯科で「健口」(˙?˙)のために実……

2022/11/24
【定期的なケアと】歯周病対策【定期的な検査】…
歯周病は歯を失う一番の原因として知られています。 自分の歯でずっと食べていくためには歯周病の対策をしなくてはいけません。 &nb……

2022/11/24
なんで何回も検査?
皆さんこんにちは、歯科助手の堀田です✌️ 最近寒くなってきましたね? 皆さんは休みの日、何をしていますか? 私はコタツに入……