Blog
さこだ歯科

2023/11/24

夜間の口腔乾燥

皆さんこんにちは、歯科医師の有留です。 11月も終盤に差し掛かり、寒い日も増えてきた気がします。冬の訪れを感じる世になってきましたが、……

さこだ歯科

2023/10/26

マイクロスコープで予後の良い神経の治療を…

こんにちは、歯科医師の有留です。 秋晴れの穏やかな天気が続いていますが、お元気にお過ごしでしょうか? 先月と比較すると、朝晩は冷……

さこだ歯科

2023/09/21

炎症が強いと麻酔が効かないことも、、、…

こんにちは、歯科医師の有留です。 今回は、歯科で使用する麻酔についてお話をしていきたいと思います。 歯科で苦手な治療の一つに麻酔があ……

さこだ歯科

2023/08/21

金属アレルギーの方に向けて…

こんにちは、歯科医師の有留です。 今回は、歯科で懸念される金属アレルギーに関してお話をしていきたいと思います。 歯科治療でメジャ……

さこだ歯科

2023/07/24

子供は虫歯になりやすい!?…

こんにちは、歯科医師の有留です。 本日は、子供の虫歯リスクについて話したいと思います。 子育てをするうえで、子供の虫歯リスクは大……

さこだ歯科

2023/06/07

歯科と健康寿命

こんにちは、歯科医師の有留です。 本日は、歯科と健康寿命の関係性についてお話ししようと思います。 人生100年時代と言われ久しいですが、……

さこだ歯科

2023/05/18

子供の歯磨き粉、フッ素はどのくらい入っていますか?…

こんにちは、歯科医師の有留です。 みなさん、お子さんに歯磨きの際に歯磨き粉は使用しているでしょうか? 歯磨き粉にも小児用がありま……

さこだ歯科

2023/04/18

自己紹介と、プライベート紹介をさせてください。…

こんにちは、歯科医師の有留です。 今回は、私の自己紹介をさせていただきたいと思います。 出身は鹿児島ですが、父親の仕事の関係で小……

さこだ歯科

2023/03/08

なぜ歯並びが悪くなるの?…

こんにちは、歯科医師の有留です。 今回は、歯並び(歯列不正)についてお話をしていきたいと思います。 大人の歯並びに影響する永久歯は、……

さこだ歯科

2023/02/08

安静時、上下の歯は離れていますか?…

皆さんこんにちは! 歯科でよく来る相談の一つに、顎関節症があります。 歯ぎしりや食いしばりなどの明確な原因以外にも、片咀嚼や仕事のス……