
2024/05/17
テイクケアオブユアお口…
こんにちは、さこだ歯科の衛生士です。 今年ももう5月です、来月の予約を取る時「もう6月ですね、半年ですよ!」と時間の流れの速さに患者さんと……

2024/04/16
気になる言葉
こんにちは、さこだ歯科の衛生士です。 最近SNSで気になる言葉があります。 インスタなどで、ハイブランドを取り扱うおしゃれ雑誌のエディタ……

2024/03/16
アカデミー歯演出賞が決まりました…
こんにちは、さこだ歯科こ衛生士です。 3月になりました、今年ももう1/6が過ぎたということで、こないだ正月だったのにと時の速さと自分の何も……

2024/02/19
街も口もスクラップ&;ビルド…
こんにちは、さこだ歯科の衛生士です。 私は職場であるさこだ歯科に歩いて通勤しています。 鹿児島中央駅に向けてとぼとぼ歩いて通勤して……

2024/01/24
虫歯のルームツアー
こんにちは。 今日は特に寒いので自分をスモールライトで1ミクロンくらいにして、虫歯の穴の中のルームツアーをしたいと思います! この虫歯の……

2023/12/14
「むっつい」は命がけ
おはようございます。 さこだ歯科の衛生士です。 私はお昼はお弁当を持参していて、自分が作るのでだいたい内容はほぼ同じ、自分で「ネタバレ弁……

2023/11/13
38年ぶりの優勝から考える口腔粘膜…
こんにちは、さこだ歯科の歯科衛生士です。ついこの間プロ野球の日本シリーズが終わって、阪神タイガースが38年振りの日本一に輝きました。 38……

2023/10/12
秋の味覚と歯の神経
こんにちは、さこだ歯科の歯科衛生士です。 食欲の秋となりました。 今年は夏が長かったので、ようやく涼しくなって秋らしくなりました。 秋……

2023/09/11
偉大な発明の影に偉大な女性あり…
こんにちは、さこだ歯科の歯科衛生士です。 今回は麻酔がテーマという事で、私にとって麻酔といえば華岡青洲です。 子供の頃、学習マンガを読む……

2023/08/04
細菌といいお付き合い
こんにちは、さこだ歯科の衛生士です。 もう過ぎた話ですが、今年はスギ花粉の飛散が過去にないほど多く、花粉症の方の「今年はヤバい」という阿鼻……