鹿児島中央駅 歯科 / 2022.06.20
こんにちは。歯科医師の隈本です。
鹿児島も梅雨に入り、傘を持って出かける朝も増えてきました。
梅雨が明けたら天気が良い中でやりたいことたくさん見つけて、今のうちに準備しておきましょう!!
今回は小児歯科について少し書かせていただきたいと思います。
さこだ歯科にも1歳半検診から小学生、中学生まで様々な小児が来院されます。
その中には虫歯が1本もなく、大きくお口を開けてくれる患者さんから、大きな虫歯もあり根っこの治療が必要であるけれど、治療が怖くなかなか口を開けてくれない患者さんまでいらっしゃいます。
大人になっても歯科治療が怖い人だってたくさんいるので、幼い時に治療が怖いのは当たり前だと思います。
虫歯は1本できると次から次に増えていきます。
だからそこ最初の虫歯ができないように注意すること、仕上げ磨きをしてあげることが大切だと思います。
他にもお菓子の時間を決めることや、ジュースではなくお茶やお水を飲むことなど食事に気を付けることも非常に重要です。
そして、歯と歯の間の虫歯がとても多いので可能なら歯ブラシに加えて糸ようじ(フロス)もしてあげましょう!!
定期検診が1番の予防なので、痛くなる前に近隣の歯科医院を受診してみましょう!!
2022/01/26
こんにちは。歯科助手の岩坪です。 みなさん、予防歯科という言葉を聞いたことがあ……
2023/11/10
こんにちは🫧 受付の西元です!! もう11月ですね🍂今年もあとすこし……
2021/11/15
こんにちは! 今月のテーマは「ホワイトニング」です。 虫歯や歯周病の治療……