FAQ

よくあるご質問

よくあるご質問をまとめました。

篤志会の歯科医院(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)でのレントゲン撮影は被ばく量を抑えた撮影を行っています。撮影に使用される放射線量は極めて小さく、必要な情報を得るために一般的に使用されます。また、ご妊娠中の方も保護エプロンを使用して放射線被ばく量を最小限に抑えるようにしています。

また、さこだ歯科には放射線技師が在籍しており、レントゲン撮影のプロが撮影を行っていますす。

author avatar
迫田 敏 理事長
略歴
  • 平成元年 長崎大学 歯学部歯学科 卒業
  • 同年 鹿児島大学 歯学部 付属病院研修医
  • 平成3年 鹿児島大学 歯学部 付属病院助手
  • 平成5年 鹿児島大学 歯学部 文部教官助手
  • 平成6年 鹿児島大学 医学部臨床検査医学講座(丸山征郎教授)学内留学
  • 平成8年 鹿児島大学 歯学部文部教官助手辞職
  • 同年 さこだ歯科 開設
所属学会
  • 日本補綴歯科学会
  • 日本障害者歯科学会
  • 日本老年歯科医学会
  • 日本理工学学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本臨床歯周病学会
  • 日本歯周病学会
  • 日本再生医療学会
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
  • 日本骨代謝学会
  • 社会歯科学会
  • 日本舌側矯正歯科学会
「よくある質問」の一覧へ戻る