みなさんこんにちわ!
歯周病とは歯の周りの組織を壊していってしまう怖い病気です。
今日はその歯周病の原因についてお話ししたいと思います。
歯周病の症状
・ 歯ぐきから血が出る
・ 歯ぐきから膿が出る
・ 歯ぐきが赤く腫れる
・ 歯ぐきが下がってくる
・ 歯が伸びたように見える
・ 歯がぐらぐら動く、歯が抜けた
・ 口臭がする
歯垢・歯石が原因
歯垢(プラーク)の90%は細菌の塊です。この歯垢(プラーク)が、歯と歯肉の境目につき炎症をひきおこします。
歯垢(プラーク)に唾液中のカルシウムなどが沈着し歯石になります。つまり歯石は、歯垢(プラーク)が石灰化した物で、炎症の原因となります。その表面が粗面であるので、歯垢(プラーク)がつきやすくなり、歯肉を刺激し、炎症を悪化させます。
歯並びが悪い
歯並びが悪い部分は、歯みがきが不十分になり、プラークがたまり、炎症がおこりやすくなります。
かみ合わせが悪い
咬み合せが悪いと、一部の歯に過度の負担がかかり、歯を支える組織をいためる原因にもなります。また、歯ぎしりや顎関部、肩こりの原因となります。
歯に合わないかぶせ物
歯に合わなくなったかぶせ物、詰め物などはプラークが溜まりやすくなり炎症を起こします。
口呼吸
口の中が乾燥し、プラークが付着しやすくなり、また、歯肉の抵抗力も弱まります。
歯ぎしり
歯は歯ぎしりのような横からの力に弱いため、歯周組織に負担がかかります。
歯周病になる原因は歯についた汚れだけが原因ではないのです。一度かかりつけの歯医者で歯周病のチェックをしてもらってはいかかがでしょうか(*^-^*)