こんにちは(*^_^*)
皆さんは知覚過敏って聞いたことありますか??
むし歯ではないけど冷たいものや甘いものが滲みる…という方
それは知覚過敏かもしれません!!
知覚過敏が起こる原因は…
歯の象牙質の露出が原因
知覚過敏は、歯のエナメル質の内側にある「象牙質」と呼ばれるやわらかい部分が露出してしまうことで起こります。
健康な歯は、表面が硬いエナメル質で守られており、外側からの刺激から守られています。何かのきっかけでエナメル質が剥がれてしまったり、また歯周病や加齢で歯グキが下がって象牙質が露出すると、象牙細管という細い管を通じて歯髄に直接刺激が伝わるようになり、シミる不快感や瞬間的な激痛を引き起こします。
象牙質が露出してしまう原因は様々ですがいくつか紹介します。
1)無理なブラッシングをしている。
ハミガキのしすぎ(回数が多すぎる、力が入りすぎている、ハブラシが硬すぎるなど)によって、歯の表面のエナメル質が傷ついたり削られてしまうことがあります。
またこうしたハミガキは歯グキが下がる原因になります。歯ぐきが下がることで、象牙質が露出し、知覚過敏が進む場合が考えられます。
2)歯ぎしりをしている。
睡眠中に歯ぎしりをしたり、頻繁に歯を噛みしめる癖がある方の場合、エナメル質がはがれてしまい、象牙質が露出する場合があります。
3)歯周病の方の場合。
歯周病により、歯グキが退縮してしまい象牙質の表面が露出すると、知覚過敏を引き起こすことがあります。
4)歯グキ後退
歯茎が下がる原因は、歯周病の他、ハミガキしすぎによっても歯グキが下がったり後退する場合があります。
次回は知覚過敏になったらどうしたらよいのかをお話します。