皆さんは、むし歯には進行度があることをご存知でしょうか?
むし歯と聞くとどれも同じように思われがちですが、実はむし歯の進行度合いによって治療の方法や対応が変わってくるのです。
①むし歯初期段階
エナメル質(歯の表面)が酸によって白く濁った状態、または溝が茶色くなった状態。むし歯の初期の段階の為、定期検診での確認と歯磨きで進行を防止できます。
②むし歯中期段階
エナメル質に細菌が入り穴が空いた状態。まだ痛みを伴う自覚症状はほとんどないため、穴が小さいうちに早めに治療をしましょう。
③むし歯の後期状態~レベル1~
象牙質(エナメル質の下)まで細菌が入った状態。大きくなると冷たい水や風がしみるようになる。
甘いものや温かいものがしみるようになると歯の神経を取る可能性が出てきます。
④むし歯の後期状態~レベル2~
歯髄まで細菌が入った状態。歯髄には痛みを感じる神経が通っているため、痛みが強く出たり、食べ物を食べるとしみたりする症状とズキズキと痛みだします。
このような症状が出た場合、歯の神経を取らなければならない可能性が高いです。歯の神経を取ると治療の期間がかかってしまいます。
⑤むし歯の後期状態~レベル3~
歯の根だけが残る末期の状態。炎症が強くなると、硬い物を噛んだり、食べたりすると痛みや違和感を感じることがあります。場合によっては、歯を残せなくなります。
このように、むし歯は進行するにつれ、治療の期間がかかったり、痛い思いをしたりと大変になります。初期の段階に気付くのは自覚症状もないためなかなか難しいです。よって、定期的に歯科医院で検診をして、初期の段階でむし歯を予防することがとても大切ですね。
皆さんも、上記のような症状がある方は早めに歯科医院に来院しましょう!!