マスク生活で口臭気になりませんか?
2022.09.08
こんにちは。放射線技師の日浅です。
大きい台風が過ぎ去り、秋の気配が漂い始める季節の変わり目になりました。
食欲の秋と言われ沢山の食材が美味く、沢山の方々と食事を楽しめる楽しみな時期なりましたね????????
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はマスクをつけていると気になる口臭についてお話していきます。
口臭の原因には大きく分けて3つあります。
1.生理的口臭
→起床時や空腹時などに口臭が出てくることがあります。
また女性の場合は、女性周期などでホルモンバランスの不調などが原因になります。
時間と経過とともに減少することが特徴的です!
2.歯周病菌による口臭
→歯周病が進行すると「腐った玉ねぎ」のような臭いがすると表現されます。
歯周病菌が食べかすなどを分解する際に出る、「メチルメルカプタン」と言われるガスが原因です。
ブラッシングなどをした直後は減少しますが、常に異臭があることが特徴的です!
3.全身の病気による口臭
→刺激物やアルコールなどで消化器系が荒れてしまい、口臭の原因になります。
このように各臓器の疾患により口臭が変わるのが特徴的です!
この他にも虫歯があったり、舌苔などでも口臭があります!
生理的口臭は生活を送る中で無くすことが難しいものになります。
しかし歯周病菌による口臭は、歯医者さんでお口の中の細菌や歯周病の状況を知ることで対策、改善することが出来ます?
口臭が気になる方は、まずはお口のセルフチェックをしてみてください!
歯茎が腫れたり出血したり、お口の中がネバネバするなどの症状がある、穴の空いている歯があったり、被せ物の周りから臭いがするなどがあれば、1度歯医者さんを受診することをおすすします?
当院では口臭検査をしています。気になる方はぜひお声掛けください✨