
2023/06/08
歯と口の健康週間
こんにちは! 放射線技師の迫です。 「手に入れよう 長生きチケット 歯みがきで」 ……

2023/05/09
お子様のお口の健康
こんにちは! 放射線技師の迫です 今回は小児治療についてお話をさせていただきます 小学生のうちに虫歯にかかっ……

2023/04/10
自己紹介
こんにちは!放射線技師の迫です。 今回は、自己紹介をさせていただきます 名前は迫 直輝(さこなおき)といいま……

2023/03/07
噛み合わせが引き起こす…
こんにちは! 放射線技師の迫です。 今回は嚙み合わせについてお話をさせていただきます。 正しく噛み合っていな……

2023/02/07
歯ぎしり、食いしばり
こんにちは! 放射線技師の迫です。 皆さんは、朝起きたときに顎が疲れていることはありませんか? もしかしたらそれは、夜中の……

2023/01/12
口腔内と全身疾患の関係…
こんにちは!放射線技師の迫です。 口腔内の健康状態が悪化すると、体にも影響が及ぶといわれています。 実際に口腔内と全身疾患には関……

2022/12/07
歯医者で撮る写真
こんにちは!放射線技師の迫です。 今回は、歯医者で撮る口腔内写真についてお話をさせていただきます。 口腔内写真とは、その名の通り……

2022/11/07
歯茎の検査は必要か
こんにちは!放射線技師の迫です 歯科医院にきて歯茎の検査をするときに「なんでこの検査をするのだろう」とおもったことはありませんか? ……

2022/10/08
歯医者でレントゲンは必要?…
こんにちは!放射線技師の迫です。 みなさんは歯医者でレントゲン写真の撮影の経験をしたことがあると思います。 レントゲンを撮る目的……

2022/09/07
気になる口臭
こんにちは!放射線技師の迫です。 今回は、口臭についてお話をしていきます。 口臭は、一時的に強くなる生理的なものもあれば、舌苔の……