
2023/11/02
口腔粘膜疾患とは…⁇
往診 歯科衛生士の砂坂です。 昼間と朝晩の温度差に体がついていかず体調を崩しやすいです。空気も乾燥し感染症にもかかりやすいので、手洗い……

2023/10/02
歯が痛くなるのは神経があるから!!…
歯科衛生士 往診の砂坂です。 先日の十五夜満月みられましたか? とてもきれいな月で秋を感じました。日中はまだまだ暑いので体調を崩……

2023/09/01
歯医者の麻酔って…?
歯科衛生士 往診の砂坂です。 今日から9月です。 朝は日により少し涼しさを感じ、少しずつ秋の気配を感じるようになりました。日中は……

2023/08/02
歯科治療とアレルギー関係ある??…
往診歯科衛生士 砂坂です。 8月になりました。暑い日々が続いていますが夏バテしていませんか??私は今日暑さ指数というものを知りました。……

2023/07/03
歯を丈夫に出来る??
往診 歯科衛生士の砂坂です。 インフルエンザやコロナ、お子さんのヘルパンギーナ等感染症が増えています。手洗い、うがいの予防対策をしてい……

2023/06/26
歯の役割について
訪問歯科衛生士 砂坂です。 梅雨入りし湿度の高い日が続いています。体調を崩しやすいので体調には十分気をつけてお過ごし下さい。 訪……

2023/04/10
そろそろつくりたい…
往診 歯科衛生士の砂坂です。 桜の木が葉桜になってきましたね。 新生活がスタートしている方もたくさんいるのではないでしょうか。 ……

2023/03/29
これもしかして噛み合わせのせい…??…
往診歯科衛生士 砂坂です。 花粉症の方、体調は大丈夫でしょうか…。 市内を往診で周っていると桜が満開になっているところもありきれ……

2023/02/23
もしかしたらくいしばりかも…!!…
往診 歯科衛生士の砂坂です。 温かく感じる日も増えてきて梅の花が可愛く咲いているのに癒されています。 今回はくいしばりについてお話し……

2023/01/26
お口のケアで免疫力を高められる??…
往診 歯科衛生士の砂坂です。 寒波、雪の影響は無かったでしょうか?? まだまだ寒い日があると思いますが、体調を崩されないよう過ごされて下……