
2024/03/29
むし歯を知り己を知れば、むし歯予防も危うからず…
皆さん、こんにちは。1月には雪の降り積もった冬も終わり、春らしくなってきましたね。 私も歯科訪問診療の移動中にちらほらと咲いている桜の花を……

2024/03/29
習慣化
こんにちは。歯科医師の渋谷です。 先日鹿児島マラソンがありましたね。自分もエントリーしていたのですが腰の怪我で棄権してしまいました😭無念。……

2024/03/28
歯を守ろう。
こんにちは✨ さこだ歯科往診部の松原ですm(_ _)m さて、突然ですが、歯磨きはしっかり出来ていますか❓ 実は、毎日正しい歯磨き……

2024/03/28
虫歯予防について
皆さん、こんにちは。 診療放射線技師の波平です。 だんだん春らしい日が増えてきたと感じますが、急に寒くなったりとまだまだ気候には気を抜け……

2024/03/28
歯科の定期受診は大切です❣…
こんにちは、往診の馬籠です。 卒業・入学・入社を迎えられた皆さん、おめでとうございます! 期待と不安で一杯でしょうが1度しかない……

2024/03/28
河梁之別
皆さんこんにちは、歯科医師の湯田です。皆さんは「河梁之別」という言葉をご存知ですか?「かりょうのわかれ」と読み、意味は、「送別や親しい人を送……

2024/03/26
虫歯の予防
みなさん、こんにちは 診療放射線技師の井手上です。 今回は虫歯の予防について書いていこうと思います。 虫歯にならないために……

2024/03/26
虫歯予防について
いつもさこだ歯科のブログを読んでくださり、ありがとうございます。 今月のテーマは虫歯予防です。 私は最近、新たな予防として歯科専……

2024/03/23
「ちり積も」の恐ろしさ…
こんにちは、診療放射線技師の上村です。 暖かくなってきましたね。過ごしやすくなってきた反面、私の周りの花粉症の人はとても辛そうです。 ……

2024/03/21
虫歯にならないために、、、…
こんにちは、歯科医師の有留です。 今回は虫歯にならないために、普段患者様の治療を行っている際に感じる事についてお話したいと思います。 ……