Blog

🦷オーラルフレイルについて🦷

2025.08.11

みなさんこんにちは!
歯科衛生士の上之薗です!
8月になりましたね🌻お盆休みはどこかお出かけされましたか?
私はお盆最終日に鬼滅の刃の映画を見に行きました!👹
映画はもう3回も見に行ってます笑😸
映像が綺麗だしキャラクターの戦闘シーンがかっこよすぎて何度も感動してます🥲🥲
ちなみに推しは童磨です🪷
さて今回のテーマは「オーラルフレイル」です!

みなさんはオーラルフレイルをご存知ですか?

お口の機能の衰えをあらわす言葉で、高齢者を中心に注目されています。具体的には、噛む力や飲み込む力だったり、ベロ👅の動き、唾液分泌などのお口の機能が下がり、食事や会話がしづらくなる状態をいいます。これは、栄養不良や社会的な孤立、さらには全身の健康状態の悪化(フレイル)につながる可能性があるため、早めの対策が大切です!

オーラルフレイルを防ぐにはいくつかの方法があります!🦷

1. 口腔ケアの徹底: 歯磨きや定期的な歯科検診でお口の中の菌を減らし綺麗にする。
2. 口腔体操: ベロや唇の筋力を鍛える運動
「パタカラ体操」など
3. バランスの良い食事: 噛み応えのある食材を取り入れ、お口の筋肉を使いつつ栄養を確保。
4. 社会参加: 友だちや家族、近所の方と会話や食事を楽しむ機会を増やし、孤立を防ぐ。
5. 早期受診: 歯科や専門医(耳鼻咽喉科など)での相談。
などがあります!

また歯科に対する不安や分からないことがありましたらいつでも遠慮なく仰ってください😷

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 上之薗

author avatar
上之薗 花乃
RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧