みなさんこんにちは!
本日は、さこだ歯科で行っている
お手入れ内容を説明します!
当院では定期的なクリーニングを
行います。
まず超音波のでる機会を使用し、
歯の表面についている、着色、ヤニ、
歯垢、歯石を除去します。表面だけ
ではなく、歯周ポケットの中に
酸素、水を送り込むことで、
歯周ポケット内に潜む嫌気性菌
(酸素が嫌いな細菌)をやっつけます。
その次にポリッシングといい、
ブラシのついた機械で、歯の表面を
磨いていきます。この時にフッ素配合の
研磨剤を使用するので、歯に直接
フッ素を塗りこみ虫歯に負けない
強い歯にします。また表面を磨くことに
より、着色、歯石などの汚れを
つきにくくしていきます。
その後に歯と歯の間に歯間ブラシ、
フロスを通し汚れをおとします。
この時に使用する歯周病予防、
フッ素配合の歯間用のジェルは
唾液などの水分と反応し、
ジェルがゲル化して患部に長く
留まります。
そして最後にマッサージ効果のある
歯ブラシで歯茎のマッサージを
行います。
お口の中の菌を減らすことで、
動脈硬化の予防、肌のアンチエイジング
などにも繋がるので皆さんも是非
されてみてはいかがでしょうか?