
2023/11/21
口腔粘膜疾患
こんにちは。 2023も残すところ1ヶ月と少しとなりました。年齢を重ねるにつれて、年月の流れる早さが増しているように思いますよね。 今年……

2023/11/18
唇にできものがある、、…
みなさんこんにちは、歯科医師の薗田です。 ここ最近は急に冷え込んできて風邪気味の方もいらっしゃるようです。着る物とかにも困る今日この頃……

2023/11/18
お口の中に気になる出来物ありませんか?…
皆さんこんにちは。診療放射線技師の日浅です。 季節が変わり、ぐっと寒さがましてきましたね!唇や手などが乾燥しやすい時期ですので、しっかりと……

2023/11/18
お口の病気早期発見!
こんにちは! 歯科衛生士の井上です! ついこの間まで暑かったのに急に寒くなってきましたね🥶 秋もいつ!?ってくらいあっという間に終……

2023/11/18
歯🦷だけではありません!…
皆さん、こんにちは🙂往診の森尾です… 歯のことについてはたくさんお話ししましたが、今回は歯以外、粘膜についてお話ししたいと思います。 お……

2023/11/18
お口の中の心配事
はーい。こんにちはー。 歯科医師の隈本です。今週からグッと気温が下がり、秋は一瞬だけしかなかったなぁと感じています。インフルエンザも流行す……

2023/11/18
歯髄と抜髄
みなさん、こんにちは。 歯科医師の秋田です。 11月も半分が過ぎました。秋を感じるようになり、寒暖差がきつくなる時期になりましたね。体調……

2023/11/16
口腔粘膜疾患とは
こんにちは!歯科衛生士の前薗です。 最近寒くなりましたね。 まだ出してなかった毛布やこたつを出して寒さ対策をし始めました(^^) 皆さ……

2023/11/16
口腔粘膜疾患について
こんにちは!放射線技師の迫です。 今回は、口腔粘膜疾患についてお話をさせていただきます。 口腔粘膜疾患とは口……