
2023/03/08
噛み合わせって大事!
こんにちは、歯科衛生士の平田です。 暖かくなり春の訪れを感じますね。 長かったコロナ禍からマスクを外し新生活を迎える方も多いと思……

2023/03/08
顎関節症の症状と治療法…
3月に入り少しずつ暖かくなってきましたね! この時期は毎年花粉症による目のかゆみや鼻水に悩まされています? 良い対処法を知っていたらぜひ……

2023/03/08
噛み合わせの影響
みなさんこんにちは! 日中は暖かくなり、だいぶ春らしくなってきました? 今回は「噛み合わせ」についてお話ししたいと思います? 歯の健康……

2023/03/08
なぜ歯並びが悪くなるの?…
こんにちは、歯科医師の有留です。 今回は、歯並び(歯列不正)についてお話をしていきたいと思います。 大人の歯並びに影響する永久歯は、……

2023/03/08
噛み合わせの種類
こんにちは、歯科衛生士の田原です(^^)/ 今日のテーマは「噛み合わせ」についてです。 私たち歯科従事者が、噛み……

2023/03/08
癖が強い(噛み合わせの影響が)…
こんにちは! 皆さんは歯を失う原因をご存じでしょうか?? おそらく一番に頭に浮かぶのは大きい虫歯が出来て穴が開いて抜かないといけ……

2023/03/07
噛み合わせと生活習慣
こんにちは!受付の前田です? お昼は暖かくなってきましたが 、朝番はまだ冷える日が続きますね。 花粉も飛ぶようになってきたので、花粉症の……

2023/03/07
噛み合わせが引き起こす…
こんにちは! 放射線技師の迫です。 今回は嚙み合わせについてお話をさせていただきます。 正しく噛み合っていな……

2023/03/07
噛み合わせについて
こんにちは!! 最近は暖かくなってきて気持ちのいい天気ですね☀️ 4月から新生活に向けて忙しい時期だと思いますが、体調に気をつけて頑張っ……