
2023/07/28
食育について
今月は食育についてです。 食育には元気な身体と心を育むために とても大切な5つの力があります。 ・食べ物の味がわかる力 ・……

2023/06/28
🦷歯の予防の為に習慣づけること🦷…
口は健康の入口 。 口の中の健康を保つために心がけていることありますか? 生涯を通して自分の歯で美味しく楽しく食べることはバラン……

2023/05/27
小児の食育
先月、アーモンドの実がついて嬉しさをブログに書かせていただいたあと、 なんと次は諦めていたレモンの実もつきました! まだ小指の先……

2023/04/28
アーモンド
さこだ歯科のホームページをいつもご覧頂きありがとうございます。 先週までは肌寒かったり風が強かったりで 暑いのか寒いのか 通勤着にも悩……

2023/03/29
?噛み合わせ???
季節の変わり目に気づかないくらい急に暖かくなりました。春といえば桜?。 雨が続きましたが、みなさんお花見できましたか。私は残念ながらま……

2023/02/27
?食いしばり?
今月もさこだ歯科のホームページを読んでいただきありがとうございます。 今月は食いしばりについてお話しいたします。 「食いしばり」……

2023/02/01
?全心疾患と歯科との関わり?…
あけましておめでとうございます!から早1ヶ月が経ちその後、10年に一度の大寒波で鹿児島にも雪が積もりましたね⛄️ わたしの飼っている一……

2022/12/28
?歯科医院でのお口の中の写真…
今月もさこだ歯科のブログを開いてくださいましてありがとうございます! 12月中旬から一段と冷え込んできましたので年末年始を楽しく過ごせ……

2022/11/25
?この検査……気になりませんか?…
さこだ歯科のブログを毎月読んでいただきありがとうございます。 今月は【検査】についてです。 さこだ歯科で「健口」(˙?˙)のために実……

2022/10/26
?歯科で撮影するレントゲン歯?…
今月もさこだ歯科のブログを読んで下さり、ありがとうございます! 肌寒くなってきましたが、みなさん衣替えは整いましたでしょうか。 ……