
2023/11/16
口腔粘膜疾患について
こんにちは!放射線技師の迫です。 今回は、口腔粘膜疾患についてお話をさせていただきます。 口腔粘膜疾患とは口……

2023/11/14
お口の中の疾患
こんにちは。さこだ歯科、事務の福満です。 寒くなりましたね。 日中は暖かかったり、朝晩はとっても寒かったりと、 寒暖差があって体調……

2023/11/08
粘膜疾患って何??
みなさんこんにちは。 インフルエンザが流行ってきていますね 朝晩寒いので体調にも気をつけてください 手洗いうがいをしてお互い予防してい……

2023/10/24
歯の神経とは??🦷
皆さんこんにちは!☺️ さこだ歯科ケアクリニック歯科衛生士の釘田です!本格的に最近寒くなってきましたね⛄️❄️ 今年は雪降るのか……

2023/10/21
歯の神経を抜いた後は……
こんにちは🌞🌞! 歯科衛生士の福田です🦷🌟 暑い夏も終わりやっと秋らしくなってきましたね🌝🍁 涼しくなってきたと思えば 火山灰がドカ……

2023/10/19
歯が痛い、、と気づいたら…
こんにちは🌞 歯科衛生士の左近充です! 朝晩が肌寒い季節になってきましたね🥶🍃と思ったら昼間は暑かったりで長袖を着るか半袖を着るか迷……

2023/10/19
歯の神経について
こんにちは!放射線技師の迫です 虫歯の治療をするときに、「神経を抜く」という言葉を聞いたことがありますか? ……

2023/10/18
歯の神経質って??
こんにちは! 歯科衛生士の井上です。 急に気温も下がって、朝夜はだいぶ寒くなってきましたね。 私は寒いと朝起きれなくなるので苦手で……

2023/10/17
神経とると歯の寿命が短くなる…
こんにちは!歯科衛生士の前薗です! 最近朝と夕方は寒いですね🥶 けど昼間はとても暑いですね🥵 気温の差がひどいですね! 皆さんは体調……

2023/10/17
歯の神経🦷
こんにちは。歯科衛生士の古元です。 10月に入り急に寒くなりましたね!! 暑いのはもう勘弁なので嬉しいです😌 ですが寒くな……