implant

インプラント診療案内

インプラント治療に関する知識や料金、流れなどを解説します。


歯を失ってお悩みの方に…
インプラント治療とは?

歯を失った方への治療法であるインプラント治療をご案内致します。

インプラント治療とは、人工の歯根を顎の骨に埋め、その上に歯冠を取り付ける治療方法です。

人工の歯根を埋めることによって、顎の骨と結合させるので、天然の歯とほとんど変わらない咬む力と咬む感触を取り戻すことができます。

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

  • 入れ歯が合わなくて悩んでいる人
  • 健康な歯を削るのがいやな人
  • 入れ歯ではなく、自然な歯並びをとり戻したい人

インプラント材には、骨との親和性の良いチタン合金などが使われています。
インプラントは咬む力や耐久性が天然歯に近く、日常の歯磨きを通常より丁寧にするだけで、自然の歯と同じような感覚を味わえます。

インプラントの種類

現在、日本には多数インプラントシステムが存在し、どのシステムも長所短所はありますが、その長所、短所をよく熟知し、インプラントを使い分けることが一番重要だと思います。

ここでは、篤志会の歯科医院(さこだ歯科、さこだ歯科ケアクリニック、キラメキテラス歯科)でも扱っている国産メーカーのメインインプラントシステム、POIインプラントをご紹介します。

POIインプラント

POI インプラント

POIインプラントは、日本のインプラントシステムの中では最も歴史があり、信頼のあるインプラントです。

製造元の日本メディカルマテリアル社は京セラとコベルコが合併して作られた会社で、日本最大のインプラントメーカーです。

価格的にもリーズナブルで多くの歯科医から支持を得ております。

インプラント治療後のアフターケア

当医院では、治療が終了した後、数ヶ月に一度経過観察を行いアフターケアをしております。

個別に細かく対応しておりますので、気になることがあればご相談ください。

ご自分でのケア方法

ご自身の歯牙と同じように、歯ブラシや歯間ブラシで清掃していただくだけです。

個々に合わせて適切なブラッシング指導をしております。

当院では、写真にあるようなCT画像による、より正確な解析が可能です。

CT画像

治療期間

インプラント治療はインプラントを骨の内に埋め込む手術を行ってから数カ月間(2ヶ月~6ヶ月)の安静期間を必要とする事が特徴です。

この期間にインプラントは骨と強固な接合を得る事ができるのです。

一般的にはこの期間は骨の密度とほぼ比例し、下顎で3ヶ月以上、上顎で6ヶ月以上の待ち時間を必要とする事が知られています。

従って、インプラント治療だけの治療時間は待ち時間の前後に治療を行う期間を考えると、約6ヶ月から12ヶ月となります。

さこだ歯科のインプラント治療期間

治療費について

インプラント1本(被せ物まで含めて)
[通常価格] 304,500円 ~ 385,350(税込)となります。※公的保険適用外

治療内容により料金も異なってまいります。詳しい治療費は料金表をご覧下さい。

料金のお問合せ等はお気軽にメールでお問合せ下さい。
お見積はご来院頂きましたら、カウンセリング時に作成致します。

お問い合わせはこちらから

メディカルクレジット、デンタルローン、銀行クレジット、各種カード取り扱っております。 (NICOS、VISA、MasterCard、JCB、アメリカンエキスプレス、ジャックス等) 現金一括払い、現金分割払い(治療内容によって異なる)、銀行振り込み等、各種お支払い方法がございます。
メディカルクレジット、デンタルローン、銀行クレジット、各種カード取り扱っております

医療費控除に関しては国税庁のホームページをご覧下さい

インプラントの料金などのご案内です


インプラント担当の歯科医院長 迫田

メッセージ

当院インプラント担当の歯科医はインプラントに関する様々な学会に参加し、インプラント治療への研究を日々努めております。

鹿児島県内に留まらず、必要であれば全国各地の勉強会等に参加したりと、様々な症例を目で見て、実際、施術も行っております。
理事長紹介ページへ
また、インプラント治療を行うにあたり、インフォームドコンセント(※1)にもとづき、 患者様との信頼関係が構築された上で治療を行っております。

インプラント治療は、咬んでお食事をおいしく食べるという大きな目的を持っておりますが、それは健康増進へのリハビリ治療であり、また、見た目も美しくなるということから心のケア治療でもあるのです。
(※)医師が患者様に診療の目的・内容を十分に説明して、患者様の納得を得て治療すること。

お悩みの方はぜひ一度、カウンセリングをお受けにご来院下さい。
基本的にカウンセリングは無料となりますが、内容(数回のご来院や診断器具の利用など)によっては金額が発生する場合もございます。

無料メール相談はこちら
診療内容一覧へ戻る